9月18日
09/18
ようやくドラゴンの子供との戦闘まで漕ぎつけましたがトライフとダムドのレベルが上がりそうなのでちょっと野良モンスターを狩りにいくことになりました。メンバーは上の二人とガンテツ、名無しの四人。というわけでワンダリングを振ったらワイバーン出現。飛んでます。近接攻撃届きません。DMは何だか戦ってほしそうです。なのでとりあえず戦ってみます。最初の敵の行動、飛んできて攻撃、その後また飛び上がります。降りてきません。近接攻撃届きません。まともに戦うのが馬鹿らしいので逃走。次に出現したのはアウルベア×2、手頃なので早速狩猟開始。トライフとソックア(ダムドが召喚)で囲んで楽勝です。丁度二人のレベルも上がります。
レベルアップ作業中(このマスターの下ではレベル分の日数の休養が必要)に残されたメンバーも狩りに行くことに。メンバーはガンテツ、ミーク、名無し、ソルマック二世の四人。ワンダリングを振ると出たのはダイア・タイガー。ドラゴンの手下のダイア・タイガーに1ラウンドでKOされた経験のあるガンテツは勝てないと判断、パーティーは即逃亡。次に出たのはダイア・ベア。これも殺られそうな雰囲気が漂っていたため逃走。結局何も狩れず終いでした。その間に二人のレベルアップ作業も無事終了。
そうしてフルメンバーで子ドラゴン戦に臨みますが、親ドラゴンは子ドラゴン三体コース/二体コース/一体コースのどれにする?とか訊いてきます。いろいろ葛藤があるも一体コースに決定。それなりの弱さの子シルバードラゴン一体を相手に戦闘開始。トライフに<ヘイスト>と<プロテクションフロムコールド>をかけて突進させます。そしてブレスを吐かせてからトライフとソックアでダメージを与え、最後は名無しの<マジックミサイル>で止めを刺して勝利。そしてやっと二つ目の「鍵」である魔法のウサ耳を入手。シルバードラゴンが言うにはこれで遺跡の奥に行けるそうです。
ダムド「ウサ耳を装備してみます。」
DM「何かを抱えて高く跳べるような気がします。」
ダムド「なるほど、じゃあ外します。」
DM「外れません。」
一同「何だってー!!!」
Index 次へ